またしても - 2008.10.28 Tue
先日、人物設定をうっかり見てしまってがっかりした小説は読み終わったので、他のものを読みはじめました。
ところが、クリックしたらメニューページでまたしてもがっくり。
「ハッピーエンドじゃありません」と注意書きが。
これってある意味ネタバレだと思うんですけど。
ハッピーエンドかどうかは読んだ人の主観によるところが大きいと思うんです。
たとえば、恋人同士が別れて終わるとしましょう。でも、その別れがそれぞれの幸せのためだったとしたら私はハッピーエンドだと思うんですが、別れてしまうだけでハッピーじゃないと思う人もいるわけですよ。
私は小説を読む時、ハッピーエンドかどうかに重点はおいてませんので、そういう内容に関する前情報は一切いらない主義なんです。結末がハッピーかどうかわかってしまうだけで楽しみが半減してしまいます。
そういうわけで、自分のサイトにはそういう表記は今後も一切行いません。
参考までに、私はハッピーエンドが嫌いなわけではありません。救いようのないバッドエンドは好きではありませんし。(ものすごくうまく演出されていれば中には好きなものもありますが、稀です)
ただ、強引なハッピーエンドや取って付けたようなハッピーエンドなら、アンハッピーな方がましだと思っています。
件の小説も結末がハッピーじゃないとわかっただけなので、ちまちまと読んでみようと思ってます。まぁ、楽しみは半減するかもしれませんけどね。
スポンサーサイト